【2025年6月】FIREを目指す年収400万円会社員ポットの家計簿

こんにちは、ポットです!

今月の収入240,000円、支出109,340円
その結果、貯蓄率54.4%となりました!

2025年から会社の方向性が変わってきたのか、賃上げで基本給は上がった一方、月10時間程度あった残業時間が大幅に少なくなり、月に換算して手取りが2万円程減少したように感じます。

5月から禁酒で節約チャレンジカレンダーを作りました!
今後さらに節約・倹約を引き締め、時間が空いてきたので勉強・副業に時間を投下!
ストイック&FIREを目指し、日々精進していきます。

「どうやって支出を抑えてるの?」「何にお金を使ってるの?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、
支出の内訳や節約のコツ、生活スタイルもあわせて紹介していきます。

この記事が役立ったら、ぜひ友人にもシェアしてください。質問はX(旧Twitter)でお気軽に!

では、見ていきましょう!


目次

2025年6月収入・支出

固定費変動費
家賃33,000食費25,550
奨学金22,000日用雑貨820
その他3,000交際費0
エンタメ0
教育費0
美容・衣類0
医療・保険0
車両・交通費6,830
サブスク・通信費18,140
その他0
固定費合計58,000変動費合計51,340
収入240,000前月収入215,000
総支出109,340前月支出150,650
収支130,660前月収支64,350
貯蓄率54,4%前月貯蓄率29,9%
(円換算)

2025年6月支出ポートフォリオ・高額支出


高額支出(5,000円以上)

品目金額メモ
canva(キャンバ)11,800円

節酒で節約チャレンジ

ポット

5月から節酒カレンダーを公開することにしました(笑)
長年に渡る飲酒生活から脱しようとしているところ…
健康にも悪く、百害あって一利なしと、この年になって悟ってきました(;’∀’)
毎日ように飲んでいたお酒、1日500円、30日で15,000円!
日頃お酒を飲んでいる人は出費がかさみがちなので注意が必要です。節約にもつながると思います。


まとめ

目標6月現在
月目標支出140,000109,340-30,660
6月までの目標840,000835,358-4,642
前年比904,439 835,358-69,081
年目標支出1,680,000
前年支出1,849,770前年比目標削減支出169,770
ポット

支出を大幅に削減し、貯蓄率は見事50%超を達成しました!
飲酒量はやや増えましたが、引き続き“ほどほど節酒”で資産形成を加速していきます。
来月もブログ・X(Twitter)等で公開予定です。
ぜひ見ていってください!


2024年家計簿まとめ

あわせて読みたい
【2024年 総まとめ】【家計の可視化】FIREを目指す平凡な会社員が1年間家計簿をつけてわかったこと 平凡な会社員が家計簿を真面目に続けて1年、多少の誤差はありますが、年間の総支出を把握することができました!こうして見てみると無駄遣いがまだまだあり、改善の余...

最近の投稿


X(旧Twitter)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代・年収400万円・田舎暮らしの平凡な会社員が資産形成をし、FIREを目指すブログです。
目標 資産3000万円サイドFIRE・資産5000万円フルFIRE
家計簿・貯金・節約・株式投資、お金に関する知識を公開
積立投資4年目
低コスト米国ETFを主に投資 最近は個別米国株も投資
2022.1月から積立投資開始
2024.1月 株式資産400万円
2024.4月 株式資産500万円
2024.9月 株式資産600万円
2025.6月 株式資産700万円

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次