【調整中】ポットの株式投資・12月投資結果

株式投資

12月は合計15万円入金しました。
NISAの関係で売買が激しい月になり、
特定口座の全売却で税金が30万円ほどかかり、総資産は後半、少し減ってしまいました。
しかしながら、3年間でリターン40%以上の結果で終わりそうなので、ひとまず安心です。


2024年12月 入金額・評価額

12月入金額合計 
\150,000
合計入金額

¥4,639,000

  • 12月評価額
    ¥6,555,445円 (配当込みのリターン41.3%)
  • 11月評価額
    ¥6,790,511 (配当込みのリターン51.3%)

売買銘柄

売却銘柄

  • VTI / バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
    特定口座全売却 240万円程
  • QQQ / インベスコQQQ 信託シリーズ1
    特定口座全売却 70万円程
  • XLP / 生活必需品セレクト・セクター SPDR ファンド
    特定口座・旧NISA全売却 35万円程
  • NEE / ネクステラ・エナジー
    特定口座全売却 23万円程

購入銘柄

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
    127万円程購入
  • XLV / ヘルスケア・セレクト・セクター SPDR ファンド
    50万円程購入
  • UNH / ユナイテッドヘルス・グループ
    16万円程購入
  • MO / アルトリア・グループ
    1.5万円程購入

損益グラフ・構成比率・ポートフォリオ

損益グラフ・構成比率


ポートフォリオ


資産推移


今後の戦略

ポット
ポット

来年は今保有している現金170万円程をフル活用して、新NISA枠を埋めていきます。
旧NISA枠が少し残っているので、売却して新NISA枠にロールオーバー。
ポートフォリオが歪になってきているので、全米株・ナスダック100の保有を増やしていく予定。
今年までに2025年の具体的な戦略を書こう


内部リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました