月次報告– tag –
-
2024/2.27 ポットのFIRE株式投資結果
株式資産450万円突破しました!まずはNISA成長投資枠を米国ETFで埋めていく予定予定購入銘柄はQQQM・VTI・XLV・XLP・XLUナスダック100・米国全体・ヘルスケア・生活必需品・公益事業 購入銘柄・入金額 2/22XLV / ヘルスケア・セクター SPDR ファンド... -
【2024年1月】FIREを目指す低年収会社員ポットの家計簿
毎月の支出を把握し、無駄な出費を減らすためには、家計管理が欠かせません。家計簿をつけることで家計を可視化することができます。私の家計簿が参考になれば幸いです。 2024年1月収入・支出 固定費変動費家賃30,000食費35,178奨学金22,000日用雑貨7,489... -
2024/1.25 ポットのFIRE株式投資結果
積立投資3年目に入りました。2024年から新NISA開始ということで早速積立開始です!旧NISAの保有株売ってリバランス検討中S&P500の平均利回りは、20年投資した場合は「約8.3%」、30年投資「約10%」なので今年は30%を目指していきたいところ...1/2... -
2023/12.9 ポットのFIRE株式投資結果
懲りずにネクステラ・エナジーを購入150円付近にあった円が145円まで下落中円高進むみんなが恐れているときに買う29年連続増配は伊達じゃないと思う 11/27ネクステラ・エナジー12株 買 11/24 入金額 ¥110,00012/8 入金額 ¥ 50,000 入金合... -
2023/11.3 ポットの株式投資結果
今年のNISA枠を120万円満額入金。毎月11万入金・株式資産推移横ばい、かなり厳しいものになりましたがこれからも継続できるように頑張ります。10月末に株価がかなり下がった11月になって回復基調ネクステラ・エナジー大幅回復現在ー15%ポート... -
2023/10.11 ポットの株式投資結果
10/11現在公共事業セクター暴落中さらに買い増すことを検討公共事業セクターは−7.8%ネクステラエナジー現在−27%個別株はやはり難しい。しかしながらディフェンシブ銘柄は売られすぎではないのか?10/6XLU 公共事業セレクト・セクター SPDR ファンド1株... -
2023/8 ポットの株式投資結果
8/1ネクステラ・エナジー(NEE)セクター・公共事業 個別株1株 買8/24ネクステラ・エナジー(NEE)セクター・公共事業 個別株5株 買生活必需品セレクト・セクターSPDRファンド(XLP)5株 買評価額が前月から2%下落ネクステラ・エナジー一時10... -
2023/7 ポットの株式投資結果
ネクステラ・エナジー(NEE)セクター・公共事業 個別株10株 買色々と検討した結果、ETFを中心に個別株を買っていくことにしました。6月期のリターンが17%だったので、まずまずの結果。個別株がどう響くか?入金額 ¥110,000合計入金額 ¥2,640,00... -
2023/6.30 ポットの株式投資結果
XLU買い増し。リターン20%突破。2023年目標、円安・株高の影響でとりあえず株式資産300万円達成しました。XLU 8株 買入金額 ¥70,000合計入金額 ¥2,530,000評価額 ¥3,059,185 (+¥511,645 +20.14%)保有株式 VTI 52株/QQQ 9株/IJR 30株/VIG 7株... -
2023/6 ポットの株式投資結果
ハイテク関連は上がりすぎではないのか?ディフェンシブなセクター別ETF買うことに。公共事業・ヘルスケア・生活必需品のセクターを買っていくことを検討中。XLU 12株 買入金額 ¥110,000合計入金額 ¥2,460,000評価額 ¥2,896,893 ...