月次報告– tag –
-
【調整中】ポットの株式投資・12月投資結果
12月は合計15万円入金しました。NISAの関係で売買が激しい月になり、特定口座の全売却で税金が30万円ほどかかり、総資産は後半、少し減ってしまいました。しかしながら、3年間でリターン40%以上の結果で終わりそうなので、ひとまず安心です。 2024年12... -
【2024年11月】FIREを目指す年収400万円会社員ポットの家計簿
今年も残りわずかとなってきました。11月はブラックフライデーがあり、浪費したつもりはないがかなりお金を使ってしまいました(笑)。必要な出費ではあるものの、11月はやはり出費が多くなってしまいました。とはいえ振り返ってみると、購入したものはど... -
【高騰中】ポットの株式投資11月投資結果
11月は9万円の入金前月からの合計入金額に誤りがありましたので、11月の合計入金額が増加しています。今月はユナイテッドヘルス・グループを1株購入しました。購入単価高くなってきているので、今回が最後の投資になりそうな予感資産増加の加速を実感... -
【2024年10月】FIREを目指す年収400万円会社員ポットの家計簿
10月の給与は手取り約26万円でゆとりをもって、生活がしたせいか食費が少し増えました(笑)月目標となる全体の支出14万円付近で終えることができ、満足しています。今年も残りわずかとなってきました!この調子で日々引き締めていきたいと思います。 ... -
ポットの米国株式運用ー5000万円FIREまでの道のりー2024/10/27
資産低迷期脱出か、とうとうリターン40%越え!今月はナスダック100とヘルスケアセクター多めに購入 2024年10月 入金額・評価額 10月入金額合計 \80,000合計入金額 4,264,000 10月評価額¥6,444,573(1,840,473 +40.19%) 9月評価額¥5,964,467(1,49... -
【2024年9月】FIREを目指す年収400万円会社員ポットの家計簿
2024年9月収入・支出 固定費変動費家賃33,000食費27,200奨学金22,000日用雑貨6,990携帯代903交際費7,920その他3,000エンタメ21,775教育費0美容・衣類8,080医療・保険1,100交通費0通信費0大型70,730固定費合計58,903変動費合計142,892収入220,000前月収入25... -
ポットの米国株式運用ー5000万円FIREまでの道のりー2024/9/24
9月は大型出費もあり、現金ポートフォリオが少ない私にとって大ダメージを受けました><入金額も6万円と少なくなり、今後現金比率を上げていくことを検討しています。 やはり、フルインベストメントはダメ(笑) 2024年9月 入金額・評価額 9月入金額合計... -
【2024年8月】FIREを目指す低年収会社員ポットの家計簿
2024年8月収入・支出 固定費変動費家賃33,000食費42,040奨学金22,000日用雑貨7,570携帯代903交際費4,850その他3,000エンタメ4,630教育費2,100美容・衣類2,000医療・保険1,500交通費5,460通信費0大型0固定費合計58,903変動費合計70,150収入253,500前月収入2... -
【個別株V(ビザ)購入】ポットの株式資産運用ブログ 2024/8/27
悩んだ末、ビザを購入することにしました。QQQMは暴落時に2株、月の終わりにQQQMとVを1株ずつ追加購入暴落時に底で買えたので良し配当金込みのリターンを計算してみたら、40%超えてました(笑)配当金再投資恐るべし!2年半でここまでいけたら十分で... -
【2024年7月】FIREを目指す低年収会社員ポットの家計簿
貯蓄を始めるには、特別なスキルや知識は必要ありません。大切なのは、少しずつでも続けること。そして、その積み重ねがやがて大きな財産を生む。 2024年7月収入・支出 固定費変動費家賃33,000食費23,000奨学金22,000日用雑貨1,100携帯代1,126交際費6,300...